車検の流れ(60分)
トマト車検須玉インター店・田富店より概算のお見積りをご提示致します。 またインターネットでご予約いただいた方へお電話させていただきます。 代車等ご利用の方はご連絡ください。
ご案内の日時にお車を入庫してください。受付にてお客様とお車の確認の手続きをした後、お客様のご要望と不具合箇所についてお伺いします。
(1)車検証
(2)自賠責保険証明書
(3)納税証明書
(4)印鑑
国家資格を持ったメカニックがお客様のお車を、国の点検基準に基づいた検査項目に従って点検いたします。整備のプロが行いますので、迅速かつ安心です。
検査項目に基づき、消耗品の劣化具合や部品の交換などをお客様と立ち会いのもとご説明し、 ご要望や予算を伺った上で、将来的に必要になる部品の交換などについても、ご提案させていただきます。お待ちいただく間に迅速にお見積いたします。
最終お見積書を提示し、車検をお任せいただける場合は、見積りの時にお客様との話合いで決まった消耗部品の交換や整備をマニュアルに沿って迅速かつ丁寧に行います。 追加で作業時間がかかる場合は、必ずお客様の了解を得てから作業にかかります。
自動車検査員(国家資格を持った準公務員)によって陸運局と同規格の検査ラインで完成検査を行います。
交換部品を提示し、整備内容を分かりやすくご説明して、「保安基準適合章」(仮車検証)を発行いたします。
それから整備費用のご精算をいただいて車検完了です。(車検証のお渡し方法をご相談いたします)
※車検実施後の保証は部品交換箇所の不具合は1年または1万kmまで保証が付きますのでご安心ください。